

ご予約
受付中
無料体験授業
お申込み
太田塾長 ©卒塾生


君のためにできること

真剣に考える講師がいる


認定準会場

私たちは、高校受験専門の集団塾です。
ピンときた方、まずは体験授業(無料)を受けてみませんか?体験授業・入塾は随時受け付けています!

中学受験はしないけれど、
学校より難しい問題に挑戦してみたい小学生

一緒に勉強する仲間と
切磋琢磨しながら自分を高めたい小中学生

学校の補習ではなく、
高校受験を見据えた勉強をしたい中学生
指導理念
Our Policy
- 信頼される塾へ -

生徒・保護者様に信頼される塾とは、 「子どもを直接教えている人間が信頼のおける大人であり、子ども達・保護者様に安心と結果を与え、勉強以外の相談もできる塾」だと考えています。 信頼や安心は、短期間で築けるものではありませんが、未来に大きな可能性を持つ子ども達と真剣に向き合い、「明るくあいさつができる子」「他人を思いやる心を持った子」を育て、必要以上の干渉はせず、学校・地域・保護者様との共同作業で子どもを育てていくことから、その第一歩が始まると考えます。 さらに、お預かりしている期間だけではなく、正式な入塾前や卒業後も「みらい学舎に行けば、いつでも先生 に会って相談にのってもらえる」というのも、子ども達や保護者様にとっての大きな安心感ではないでしょうか。当塾では、そういった入塾前後のケアも大切にしています。
受験プラン(受験校選び)の提案力がすごい!
まさかこんな学校に行けるなんて思わなかった!
Our Advantages
もうひとつの家、もうひとつの居場所
みらい学舎が選ばれる理由
みらい学舎は、一人ひとりが進む「みらい」を一緒に見つめ、
本気で向き合い、卒業後のその先も、ずっと共に歩みます。
受験は個人戦だと思っていたけれど、
実際は塾の仲間との団体戦だった
頑張ろうと思わせてくれて、
頑張ろうと思ったときに一緒に走ってくれる塾
吹き出しのメッセージは、ホームページを一新する際に卒塾生が寄せてくれた言葉です。
みらい学舎では、プロ講師たちが生徒一人ひとりと本気で日々向き合います。
はじめて自分で自分の「みらい」を切り拓く高校受験。
「ご家庭」、「学校」とはまた違う場所で、
本気でぶつかってくれる大人の存在は、切磋琢磨してともに戦う仲間の存在は、
生徒たちにとってかけがえのないものであると、私たちは信じています。
理由
みらい学舎の「結」
一生モノの安心できるつながり
理由
確固たる「実績」
開塾以来ずっと難関上位校の合格実績を継続
理由
寄り添い型「サポート体制」
細かいところまで徹底的に
合格実績
Entrance Examination Results
みらい学舎は、2010年の開塾以来ずっと安定した上位校合格を継続しています。
2011年卒
(9名)
第1期
県立浦和、桐朋、立教新座、川越東
など
2012年卒
(15名)
第2期
川越、城北、西武文理、川越東
など
2013年卒
(17名)
第3期
早大本庄、市立浦和、川越
川越女子、城北
など
2014年卒
(24名)
第4期
中大杉並、川越、城北、川越東
など
(11名)
第5期
2015年卒
慶應志木、川越、東京高専、川越東
など
(27名)
第6期
2016年卒
慶應志木、早大学院、中大附属、
立教新座、城北、浦和一女、川越
など
(17名)
第7期
2017年卒
お茶の水女子大附、川越、巣鴨、
市立浦和、豊島岡女子、立教新座
など
(23名)
第8期
2018年卒
慶應志木、東工大附属科学技術、
巣鴨、中大附属、川越女子、川越東
など
(29名)
第9期
2019年卒
早稲田実業、早大学院、青山学院、
立教新座、大宮、浦和一女、川越
など
(25名)
第10期
2020年卒
早稲田実業、ICU、立教新座、中大
杉並、中央大学、川越、川越女子
など
(23名)
第11期
2021年卒
早稲田実業、早大学院、青山学院
学習院、県立浦和、川越
など
(33名)
第12期
2022年卒
早稲田実業、青山学院、大宮
浦和一女、川越、市立浦和
など
(27名)
第13期
2023年卒
慶應志木、中大杉並、
大宮、川越、川越女子
など
(30名)
第14期
2024年卒
立教新座、栄東、川越、川越女子
など
(25名)
第15期
2025卒
早稲田実業、県立浦和、浦和一女、市立浦和、川越、川越女子、城北
など
みらい学舎の日常
SNS
みらい学舎公式のInstagramとFacebookにて、日常を発信中!





